サンプル

花粉症(アレルギー性結膜炎)

花粉症(アレルギー性結膜炎)とは

花粉症

花粉症はスギ花粉やヒノキ花粉などのアレルギー反応を起こす物質(アレルゲンもしくは抗原)によって、鼻水やくしゃみといった症状が現れる病気です。

アレルギー反応とは、通常は無害な物質に対して免疫系が異常な反応をすることをいいます。花粉のほかダニやハウスダスト、食物などもアレルゲンとなりますが、特定には採血検査を行います。

アレルギー性結膜炎は目に現れる花粉症の症状の一つですが、花粉だけでなく、他のアレルゲンでも起こることがあります。

花粉症(アレルギー性結膜炎)の症状

アレルギー性結膜炎で最も現れやすい症状は、目のかゆみです。また、充血やまぶたの腫れ、涙などが現れることもあります。このほかアレルギーによってまぶたの裏側に小さな腫れができると、目に異物感を覚えます。

花粉症(アレルギー性結膜炎)の治療

花粉症

症状、所見からアレルギー性結膜炎と診断された場合は、主に抗アレルギー点眼薬で治療していきます。

症状が強く出る場合はステロイド点眼薬を併用することもありますが、副作用の恐れもあるので医師の指示に従って使用します。

また、目以外にも症状が現れる場合は、抗アレルギー薬の内服、点鼻なども行います。

花粉症(アレルギー性結膜炎)の予防

花粉がアレルギー性結膜炎の原因であった場合、花粉が飛び始める数週間前から点眼薬を使用することで、症状を緩和することが可能となります。また、なるべく花粉が目につかないよう、メガネやゴーグルなどで目を保護することも重要です。コンタクトレンズを装着している方は、コンタクトレンズのケアをしっかり行いましょう。

また、花粉は衣類に付着します。帰宅時は家に入る前に花粉をしっかり落とす、こまめに部屋の掃除をするなどの対策も欠かさないようにしましょう。